| だらけ日記 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2004年8月8日(日)「アニメ感想率調査2004年夏特別版・結果発表」 |
| 項目 | 内容(参考) | 点数 |
|---|---|---|
| 「殿堂入り」 | 人生に影響があるほどハマった。 | 5 |
| 「名作」 | 人に勧められるほどにいい作品だった。 | 4 |
| 「おもろ」 | そこそこおもしろかった、楽しめた。 | 3 |
| 「ふつう」 | 普通だった。 | 2 |
| 「駄作」 | 「つまらなかった」/「正直、見て損した」/「途中で切るのが正解だった」 | 1 |
| 「見てない」 「視聴なし」 「不可」 | 「最初から見ていない」/「最後までは見ていない(切り)」/「現在遅れて視聴中のため評価できず」 | - |
内容についてはあくまで参考なので、それぞれが5段階評価をしただけという解釈でかまいません。
見切った人のみによる評価平均なので、作品それぞれ分母の値が違ってきますのでご注意下さい。この調査の基本コンセプトは、「最後まで見て結局どうだったの?見てよかったの?」というところにあります。
というところで以下結果です。今回も各評価の実数のところをクリックすると、各評価についてのコメントを見ることができます。「見てない」コメントは視聴継続数のところに。
| 順位 | 作品名 | 視聴 継続数 | 殿堂 入り | 名作 | おもろ | ふつう | 駄作 | 平均 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 妄想代理人 | 17 ( 17.5% ) | 5 | 4 | 5 | 2 | 1 | 3.59 |
| 2 | 攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX | 51 ( 52.6% ) | 8 | 19 | 17 | 7 | 0 | 3.55 |
| 3 | 光と水のダフネ | 45 ( 46.4% ) | 7 | 13 | 13 | 11 | 1 | 3.31 |
| 4 | モンキーターン | 20 ( 20.6% ) | 2 | 6 | 8 | 3 | 1 | 3.25 |
| 5 | 美鳥の日々 | 68 ( 70.1% ) | 4 | 22 | 28 | 12 | 2 | 3.21 |
| 6 | A15&R15総合評価 | 40 ( 41.2% ) | 5 | 6 | 17 | 10 | 2 | 3.05 |
| 7 | 神魂合体ゴーダンナー!!SECOND SEASON | 37 ( 38.1% ) | 1 | 12 | 11 | 10 | 3 | 2.95 |
| 8 | ぽぽたん(キッズステーション) | 7 ( 7.2% ) | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2.86 |
| 9 | 銀河鉄道物語(フジTV) | 13 ( 13.4% ) | 1 | 2 | 5 | 4 | 1 | 2.85 |
| 10 | ぷぎゅる | 12 ( 12.4% ) | 1 | 1 | 6 | 3 | 1 | 2.83 |
| 11 | LOVE♥LOVE? | 40 ( 41.2% ) | 4 | 5 | 11 | 17 | 3 | 2.75 |
| 12 | 恋風 | 57 ( 58.8% ) | 2 | 8 | 22 | 20 | 5 | 2.68 |
| 13 | まっすぐにいこう。〜2004年春〜 | 11 ( 11.3% ) | 0 | 2 | 4 | 4 | 1 | 2.64 |
| 14 | 花右京メイド隊 La Verite | 51 ( 52.6% ) | 0 | 6 | 18 | 25 | 2 | 2.55 |
| 15 | 勇午〜交渉人〜 | 11 ( 11.3% ) | 0 | 1 | 4 | 5 | 1 | 2.45 |
| 16 | スパイダーマン | 5 ( 5.2% ) | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2.4 |
| 17 | クロノクルセイド | 45 ( 46.4% ) | 1 | 7 | 9 | 19 | 9 | 2.38 |
| 18 | 北へ。〜Diamond Dust Drops〜 | 24 ( 24.7% ) | 0 | 3 | 5 | 14 | 2 | 2.38 |
| 19 | せんせいのお時間 | 55 ( 56.7% ) | 0 | 3 | 16 | 32 | 4 | 2.33 |
| 20 | 銀河鉄道物語(アニマックス) | 4 ( 4.1% ) | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 2.25 |
| 21 | この醜くも美しい世界 | 22 ( 22.7% ) | 1 | 0 | 6 | 9 | 6 | 2.14 |
| 22 | GANTZ〜the first stage〜 | 33 ( 34.% ) | 1 | 0 | 6 | 16 | 10 | 1.97 |
| 23 | 火の鳥 | 31 ( 32.% ) | 0 | 1 | 3 | 17 | 10 | 1.84 |
| 24 | キン肉マンII世ULTIMATE MUSCLE | 12 ( 12.4% ) | 0 | 0 | 1 | 6 | 5 | 1.67 |
ということで、第1位は「妄想代理人」となりました。自分が見てない(見られなかった)のでコメントできない…。視聴継続数も17と、見られなかった人が普通に多そうです。
第2位は「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」。高品質のアニメとして安定した評価を獲得。最後の1票で1位から逆転されてしまっての2位だったりします。
第3位は「光と水のダフネ」。一部「化けた」との評価も高いです。確かに見た目の印象だと、こんな話になるとは思いもしませんでしたヨ。
と、ここまで見て、気づいた方はあることに気づいたと思います。そう、今回の調査、過去2回の終了番組評価に比べて平均評価点がかなり低いです。「押しも押されもせぬ名作」が存在しない、俗に言う「不作」…時期だったのかも知れません。
せっかくなのでちょっと比べてみましょう。
| 順位 | 作品名 | 平均 評価点 | 調査回 |
|---|---|---|---|
| 1位 | カレイドスター | 4.21 | 第4回 |
| 2位 | プラネテス | 4.13 | 第4回 |
| 3位 | ボンバーマンジェッターズ | 3.92 | 第3回 |
| 4位 | ドッコイダー | 3.68 | 第3回 |
| 5位 | エアマスター | 3.62 | 第3回 |
| 6位 | カレイドスター(前半) | 3.61 | 第3回 |
| 7位 | 妄想代理人 | 3.59 | 今回 |
| 8位 | 攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX | 3.55 | 今回 |
| 9位 | R.O.D -THE TV- | 3.54 | 第4回 |
| 10位 | スクラップド・プリンセス | 3.39 | 第3回 |
母集団が違うので、正しい比較とも言えませんが、それでも今回がかなりの低数値でのランキングになっていることが分かります。
ランキングに戻って、第4位「モンキーターン」。現在続編「モンキーターンV」が放送されています。テレビ東京系ながら視聴継続数20と、今回調査における「隠れた名作」に位置づけられるものかと。見てない方は機会があれば是非。
第5位、前回の調査で感想率1位だった「美鳥の日々」。評価数(視聴継続数)も1位です。特に敵を作ることもなくきれいに終了した感じですかね。そこが完全な高評価にならなかった理由でもあるようですが。
以下適当に…。といいつつ第6位は変身三部作とも言われる「A15&R15」枠の「超変身コス∞プレイヤー」「ヒットをねらえ!」「LOVE♥LOVE?」の3作品を通した評価。その挑戦的な作品作りが結構高く評価されたようです。7位の神魂合体ゴーダンナー!!2ndとはいい勝負してました。
何かと話題が絶えなかったリアル兄妹恋愛アニメ「恋風」は第12位。評価も賛否両論…かしらね。倫理的にどうとかいう話は別にコメントには上がってないみたいではありますが。
そして駄作ラインとして定評…とは別に聞いたことないけど、今回の1点台…、「GANTZ〜the first stage〜」「火の鳥」「キン肉マンII世ULTIMATE MUSCLE」の3作品。う〜ん、何だか作品自体は悪くなくて、その後ろにあるオトナの事情ってやつが悪さした印象が強い…。
とりあえず以上で。参加サイトリストとか、サイトいじり的なランキングとかは特設ページのみで発表しています。